花粉症

症状

①くしゃみ
②鼻水
③鼻づまり

診断

通年生のダニやホコリ、季節性のスギやヒノキが原因となることが多いです。

①特異的IgE抗体検査(血液検査)
②皮膚プリックテスト(皮膚に針で傷をつけ、アレルギー物質を液体を垂らす)

治療

①内服薬
⇒抗ヒスタミン薬やステロイドを使用します。


②アレルゲン免疫療法
⇒原因となるアレルゲン物質を投与し、体を慣らす方法です。


③手術療法
⇒鼻の粘膜をレーザーで凝固する下鼻甲介粘膜焼灼術が有効です。

前の記事

足底筋膜炎・腱膜炎